好きの質感ノート

ブログの名前が「質感ノート」になりました!
デザインも少しリニューアルしたョ〜

宇野ビビディープ
/ 宇野由紀子

ライフテクスチャリスト

プロフィールを見る

宇野ビビディープ / 宇野由紀子

株式会社テンネット 代表取締役

質感研究室 室長

ライフテクスチャリスト

企画プロダクション勤務を経て、収納用品メーカーに入社。商品開発の責任者をつとめる。2002年に整理・収納用品のWEBショップ「収納の巣」を立ち上げ、2012年に運営会社である株式会社テンネットの代表取締役に就任。暮らしにスムーズをもたらす収納はもとより、自分の“好き”を探求し、自分らしくモノを持つことも収納の役割と考え、研究・企画・創作。2015年に、好きとつながり好きを深める装置としての収納ツールを発表した「ワタシにオサメル展」は好評を得、それらの作品をプロダクト化した収納レーベル「VIVIDEEP」を翌年立ち上げる。また2017年には「質感研究室」を開設。モノ・コトを感じとるセンサーを磨き、好きの質感をたぐりよせることをテーマに、研究会やワークショップ、商品開発も行う。

嵯峨美術大学 デザイン学科 生活プロダクト領域 非常勤講師
ライフオーガナイザー® クローゼットオーガナイザー®

  • 質感おりおり
  • 仕事いろいろ
  • 思いつれづれ
  • 着物あれこれ
  • お知らせや報告

積水ハウス様 すまい塾公開講座 「収+活 L i v e」 フォトレポートその1

2015.06.11

5月30日に“TheCLOSETS”として堀内幸子さんと共に登壇いたしました、

積水ハウス総合住宅研究所 納得工房での第227回 すまい塾公開講座。

おかげさまで無事終了いたしました。(告知記事はこちら

036

 

今回は、やる気スイッチON!ワクワク収納ワークショップ「収+活 L i v e」というタイトル。

「片づけって楽しいかも!?」

「家に帰って早く片づけたい!」

そんな風に感じていただける、ワクワク感のあるイベントにしたいなという思いで、

私としても、The CLOSETS としても、初めての試みをいろいろと盛り込みました。

かいつまんで、にはなりますが写真でレポートいたしますね!

 

099-2

↑ こちらは 収納の巣収+活ことはじめページでもご案内している、ウォーミングアップシート。

どこが気になる?改善策あるかな?などなど、暮らしのモヤモヤを思いつくままに書き込んでもらい、

普段目を合わさずにいる小さなストレスを可視化し意識にあげてもらうための作業なんです。

意識にあげてこそモヤモヤが「課題」に変わり、やるべきことが見え、優先度も決まり、、という具合に

ものごとが前に進んでいくんですよね。

 

お片づけの手順にのっとっての講座の流れのなかで、

モノとどのように向き合うか、のステップは私としてはとても大切にしているところです。

向き合い方についていくつかの視点をお話した後に、皆さんにご参加いただくワークを。

「こんなお洋服、あなたならどうする?」を一緒に考えていただきました。

116-2

080-2

着る?迷う?手放す?などの選択肢から、自分ならどうするかを決めて、

あらかじめお配りした色カードから1枚を挙げてもらいます。

118-2

舞台に置いている1m角のカラーシートは「分けると分かる*モノと向き合うためのsu:tto分類シート」。

おうちではこのシートを使ってノと向き合ってもらうのですが

(帰ってすぐ実践してもらえるようにと、積水ハウスさんとご相談をして

今回この分類シートを皆さんのお土産に!)

講座では皆さんの多数決で分類していきました。

 

多数決で多かった色の分類シートの上にお洋服(段ボールのイラストは堀内さん作!)を

置いていったんですが…。

119-2

今回のお客さまは「手放す」を選んだ潔い方が結構多かったですね~。

 

モノと向き合うワークは他にもご用意しました。

133-2

 

お片づけの得手不得手、人との違いを知ってもらうために

指組み、腕組みでご自身の利き脳も調べていただき、

タイプごとの特徴もざっくりお伝えしました。

(タイプの詳細を知ることが大事なのではなくて、人と自分は違うんだ!を知ることで

ラクになる、寛容になる、のが大事なんです!)

104-2-480x394

 

コントも登場したりして…。

堀内さんと企画会社のOさんは夫婦役として大活躍(笑)

162-2

 

このあとお役立ち収+活グッズもご紹介させていただき、あっという間の1時間半でした。

ご参加いただいた皆さん、おつきあいいただきましえて本当にありがとうございました。

「やる気スイッチ」をON!できていると嬉しいなあ~と思います。

 

講座の後は、オプションツアーとして納得工房内での収+活グッズ実演展示も

させていただきました。その様子は改めまして~。