TOP ブログ一覧◆捨てる前に。洋服カバーの再利用/お掃除編
◆捨てる前に。洋服カバーの再利用/お掃除編
10月7日にShuriちゃんが、無印さんのコロコロのことを書いていましたね。http://blog.shuno-su.jp/2010/10/post-7719.html
短い柄(え)のコロコロしか持っていなかったから、
長い柄のコロコロを探しに行ったら、
無印さんでは、先っちょはそのままで柄の長短を付け替えれる仕組みに
なってて感激~ていうような内容でした。
:
ふっふっふっ Shuriちゃんごめんなさい。
私は知っていたわよん。
以前から無印さんのシステム・フローリングモップ(…こんな名前だったんですね)、
長い柄と短い柄、2本持ってるのよね~。
フローリングモップって言われると聞き慣れないけど、皆さんご存知の
不織布のシートを付けてお掃除に使う、いわゆるフローリング用のワイパー ↓↓
随分前から使っているこのアイテムですが、
1年ほど前にちょっぴりエコな使い方を思いついたんです。
それを本日はご紹介したいと思います。
あまりに簡単なんですぐに終わっちゃいますけどネ。
:
えへんっ。
なにを隠そうですねえ、ワイパーの換えの不織布に“洋服カバー”を再利用
してるんです~~~
:
現役時代は身を張って(?)洋服のホコリをよけてくれている洋服カバー。
不織布製のものは洗濯も出来ませんので洗ってずっと使い続ける、
という訳に行きません。
:
半年~1年頑張ったカバー達は引退させてあげて新しいものにやはり交換が必要。
でもそのまま捨ててしまうのはもったいないので、
ワイパーの換えの不織布として再利用しちゃうんです!!
写真は真ん中にファスナーのあるタイプのカバーですが、
カバーの半分がだいたいワイパーの幅と合うんですね~これがまた。
ファスナーや縁巻き、透明フィルムなどはゴワ付くので取り除き、
あとはアバウトに大きさを合わせてカットするだけ。
(柔らかい不織布の部分だけを使ってくださいね)
外側が結構汚れている場合は、汚れの無いカバーの内側が
表にでるようにワイパーの先端にセットすればOKです。
あと、ワイパーにセット出来ない細かい切れ端も
手拭きでいろんなところのホコリを拭ってからポイッ。
:
ワイパー専用の市販の不織布シートは
ホコリや髪の毛が絡みやすいようにふんわりした質感になっているので
この“カバー再利用シート”だと若干使用感が劣るとは思いますが、
十分ホコリとり機能は果たしてくれます。
:
カバーを買い換えたし、古いものは捨てようかな
と考えていた方は、一度ぜひ試してみてくださいね。