TOP ブログ一覧◆特集ページに登場した我が家の押入れ~その1

◆特集ページに登場した我が家の押入れ~その1

Shuri

突然ですが、昨日UPしました収納の巣の特集ページ

『冬物が入ってる夏に実行!押し込まない押入れ有効活用術』のページは

ご覧いただけましたでしょうか?

だ~いぶ前から押入れの収納をご提案したいと思い悩んでいたのですが、

お盆前になんとかそのページが、や~っと完成したんです [E:crying] (嬉し泣き)。

なんで、この暑い夏に作ったかと言いますと、夏場は押入れに冬物が入って

いて、一般的には一番収納量が多いんです。なので、収納量の多い時に

きちんと収まってないと、季節が変わると収まらない…なんてことになります。

また、お盆に家族が帰省することもあって、寝具の出し入れをする機会が

ありますよね。なので、“今”押入れと向き合うことをおすすめしてみました。

収納の巣face bookでも紹介しましたが、その押入れ収納の提案ページに

使用する写真をanちゃんと二人でいっぱい汗をかきながら、我が家で

撮影したんです…。

何が大変だったかと言うと、我が家の押入れに元々入っていたモノを

ぜ~んぶ出すわ、撮影する商品は届くわ、押入れのある和室はもちろん、

となりの部屋やリビング、廊下までモノがあふれてえらいことに…。

でも、お陰様で押入れをリセットすることができました[E:scissors]。

よほどのことがない限り、押入れの中のモノを全部出す勇気って

ないですよね [E:coldsweats01]。 …でも、これおすすめかもです。

人生やり直す気分?!で空っぽになった押入れを見ながら

「あなたは押入れをどう使いたい?優先事項を3つ挙げてみて!」

と、自問して自答が以下の通り。

1:ここにしか収納できない敷布団、マットレス全てと寝具類をできるだけ

  収納したい。

2:重いアルバムは押入れのデッドスペースに入れて置くけど、簡単に

  出せるようにしておきたい。

3:仕事柄自宅から撮影小物などを持ち運ぶことがたまにあるので、

 その際に使う紙袋類を整理しておくペーパーバッグストッカー

 設置したい。

いろいろ挙げ過ぎると何もできなくなるので、この3つが叶ったらいい

ことにしようと、実際に押入れサイズを測る際に使用した

“押入れ採寸シート”に レイアウト案を書き入ながら考えてみました。

「押入れ有効活用ページ」の押入れサイズ紹介のところではややこし

かったので描きませんでしたが、シートにあるようにウチの押入れは

実は左側に奥まったデッドスペースが15cmあるんです。

そこをふまえてレイアウトして、実際に入れてみたらこんな感じ。↓

あ、私は押入れは日常的には使用するものは入れていないので、

ご参考にされる際はそこ重要です。

ところどころに細かな収納ワザをいろいろ盛り込んでいますが、

今日のところはこのくらいにしといたろか~。(吉本風)

次回も引き続き、我が家の押入れについて収納ワザと共に

こと細かに、熱く、暑く、語りますので、乞うご期待!

(暑苦しいからもうえ~って?!そんなこと言わずに~ぃ [E:weep] )

===============================

ご自宅の押入れのサイズを書き込める採寸シートを活用し、

収納例を参考に押入れを有効に活用してみませんか?!

Top

===============================