TOP ブログ一覧◆年末のお掃除は既に完了?!その2:窓編

◆年末のお掃除は既に完了?!その2:窓編

Shuri

こんにちは。

年末のおそうじが既に完了しつつあることを自慢しているShuriです。

先に高いところのおそうじが完了したと書きましたが、窓そうじも

終わっちゃいました[E:scissors]。

これも、先週、収納の巣で販売スタートしました窓用の掃除道具を

試用してたら家のおそうじが終わったというやつです。

それがこれ。

業務用老舗メーカーが作った*“首振り自在”窓用フレックスワイパーです。

↓↓↓

Dscf5045

私事ですが、前に住んでたマンションが角部屋でL字にベランダがあり、

おせっかいにも窓が10枚ありました。

その窓掃除ったらホントに大変で、お風呂用スポンジと洗車用ワイパーの

ありものでやってたんで寒いのに足元や手元はビチョビチョ、

終わる頃には頭から湯気がでる位の重労働でした。

それが、この窓用フレックスワイパーなら、バケツの水にヘッド部分をザブッとつけて

立ったままでブラシの方を使って窓をゴシゴシ。

次に、固定レバーを外すとヘッドの角度が変わるので、ゴム側で窓の上から下まで

スイ~ッと水切り。もちろんこれも立ったまま。

Dscf5058

上から下までおもしろいように手早く水切りが完了。

しかも、室外機と窓の間の狭いところも、この通り↓

Dscf5423

ラクラク下までスイ~~ッ。

今住んでるマンションの窓は全部で6枚。

内、2枚はベランダが少し狭くなっているところにある窓なので、

ハンディ状態になるのが役立ちました。

ブラシでの水洗いは横から伸縮ポールをつけたままゴシゴシして、

水切りの時は、ベランダの壁に伸縮ポールが当たるので外して

Dscf5418

ハンディ状態にして、スイ~~~ッ。

6枚の窓がアッという間にキレイさっぱり。

あ、ハンディタイプのフレックスワイパーもご用意しています。

今回、発売したおそうじ道具のシリーズは伸縮ポールが共通で

使えるのが特徴。

高いところのお掃除に便利なフリーフィットモップの伸縮ポールに

ハンディタイプのフレックスワイパーが取り付けられるので、

伸縮ポールが1本で済み、収納場所も助かりますよ。

そうそう、商品ページに載せる写真を取らせていただく為に伺った

Mさんのお宅で実演販売風にフレックスワイパーの使い方を説明したら、

『わっ、やらせて~。ヒャ~~!これ、イイです~~~!!!』と大絶賛!

マンションの場合、窓の上の方に手が届かないってことはあまりないと

思うのですが、一戸建てのMさん宅の窓はお庭からだとホントに見上げるほどの高さ。

手が届かないからと諦めていたMさん宅の窓は

伸縮ポールをしっかり伸ばして、ゴシゴシ、スイ~~ッで、

瞬く間にピッカピカに。

よほど私の実演が魅力的だったのか、他のスタッフが私も、私も、

と勢いづいて掃除したがったので、

「汚れていた窓がこんなにキレイに」を説明する before/after写真の

before写真を取りそびれるところでした(笑)。

ホントに“道具”って重要ですよね。

Mさん宅の窓掃除(6枚)は実質10分もかかっていなかったと思います。

私は道具の重要性は父から教わりました。

日曜大工が好きな父。

自宅にベランダを増設したり倉庫をつくったり、

日曜大工の域を超えてますが、そのところどころの作業で

どこからともなくその作業にぴったりの工具を持ってきては

ちゃちゃっとやってのけるのです。

ぴったりの工具が無い場合は買いに行くこともしばしば。

そんなこんなで工具を持ってきて、準備するのは面倒ですが、

いざ持ってきてしまえば作業は一瞬で終わり、仕上がりは全然ちがいます。

持ってくる手間を惜しみ、手近にある工具で無理矢理やると、

作業自体に意外と時間がかかって、しかも仕上がりは素人臭さが漂います。

お掃除道具も例外では無いことを、今回の経験で痛感!

あの頭から湯気を出すほどの重労働はなんだったんでしょうね。

フレックスワイパーのスマートさを知った今、思いだすと笑えます。