TOP ブログ一覧◆後編:キッチンの引き出し仕切りを自作!カトラリーの収納にチャレンジ。

◆後編:キッチンの引き出し仕切りを自作!カトラリーの収納にチャレンジ。

Mika_s

さて!(*´∀`*) キッチンの引き出し仕切り作り、後編です。

※前回の様子はこちら⇒http://blog.shuno-su.jp/2013/02/post-7568.html

それでは用意したダイソーのプラスチックボードを切っていきます。

まずは引き出しの奥行きに合う40cm幅になるようにカット。

ハサミでも切れましたが、やっぱりカッターのほうが切りやすいです。

Cut1_3

このときハサミをいれたのは下の図でいう横。

Cut2

ボードにはうっすら縦線が入っているので

その縦線と直角にハサミを入れていきます。

そして次に『コの字トレイ』を作るために、

サイズを図って、目安となる線をうすく引きました。

引き出しの深さが7cmだったので

『コの字トレイ』の壁となる部分は、少し低めの6cmに決定。

壁6cm、底約12cm、壁6cmのトレイをつくるために、

足して24cmのところでカットしました。

Cut3_4

それから壁をつくるために、

端から6cmのところでまたうすく線を引いてカットするのですが!

Cut9

今回は、上の層だけ切ります!

Cut4

このように切れ目をいれたら、パキッと簡単に折れるんです!!

Cut5

アップにするとこんな感じに。

ざっくりと2層とも切ってしまうとトレイが出来ないのでご注意くださいね。

もちろん切る方向を横にしてしまってもキレイに折れません~~。

Cut6

もう一方も切って折れば、『コの字トレイ』が完成。

Kichin8

これを必要な数だけ作ったら、あとは引き出しにいれるだけ。

Cut7

そしてトレイの中にも仕切りを作ってみました。

コの字の枠の中にある仕切りは、

底の幅(約12cm)より1~2mm大きめにボードを切って差しただけ。

結構スグに動きます(笑)

ボンドなどでくっつけると良いのでしょうが、

不便はないので、そのままにすることにしました。

動くのが気になる方はくっつけたほうがいいです[E:coldsweats01]

Kichin6

ということで、キッチンの引き出し仕切りが完成!!

1時間もかからなかったかな[E:shine]

少し切るときにまっすぐ切れなかったりと失敗した部分もありますが!

自分が思い描いたような仕切りが完成して、大満足[E:full]。

それぞれの定位置が決まっているので家族の誰もが

どこに置けばいいか分かるのでごちゃごちゃすることもなし!

使いやすさも言うことなしです!

*・~~・*・~~・*・~~・*・~~・*・~~・*・~~・*・~~・*・~~・*

Ycse_jq