TOP ブログ一覧◆フロアワゴンワイドの組み立て方

◆フロアワゴンワイドの組み立て方

An_f2

わたくしごとですが、昨日は28歳のバースデーでした♪

収納の巣チームのメンバーがケーキを用意してくれてとっても

嬉しかったです(●´∀`●)メンバーの皆さんありがとうでした~~!!

An_140124_01_2 

これからは、もっとしっかりした大人になりたいと決意も新たに致しております☆

.

今日はフロアワゴンワイドの組み立て方をご紹介します。

An_140124_25

「キャスターもついてるし、部品もいっぱいありそう・・・。

組み立てるの難しいのかな・・・?」とお思いの皆さま!!

組み立てるの、すっごいカンタンです(*´∀`*)♪♪

.

①まずは部品の紹介を。

フロアワゴンワイドを構成しているのはこちらの部品たち↓

An_140124_02_3 

.

②そうそう!組み立てにはプラスドライバーが必要なのでご用意くださいね☆

An_140124_03

.

③最初に、側板の丸い穴があいている部分にネジで丸棒をつけていきます。

An_140124_04

An_140124_05

.

④片方ができたら、反対側も。

An_140124_06

.

⑤はい、枠組みができました~!

An_140124_07

.

⑥ここで、本体生地の登場!

実はこの本体生地に、こまごましてそうなキャスターやポケットなどが

ぜーーんぶ引っ付いているのです!!なんて優秀な本体生地さん!!!!

An_140124_08

.

⑦本体生地に引っ付いている底板の上に、さっき組み立てた枠組を乗せます。

An_140124_09

.

⑧そして、本体生地に引っ付いているカバー生地を底板に巻きつけて

面ファスナー(マジックテープ)で留めます。

An_140124_11

An_140124_12

An_140124_13

.

⑨次は枠組の左右の丸棒にカバー生地を巻きつけます。

An_140124_14

An_140124_16

.

⑩あとは天板を乗せたら完成です☆

An_140124_21

An_140124_24_2

収納できる一例です。これがひとまとめになると、かなりすっきりしますよ~(*´∀`*)

.

.

最後にクイズです!

本体生地の中側についている、このひらひらは何に使われるでしょう??

An_140124_17

.

.

.

正解は~

ティッシュを留めておくホルダーなんです☆

An_140124_18

留め方はこんな感じでーす↓

An_140124_19

このティッシュホルダー、どうしてこんなに長いのかというと、

ティッシュの箱の高さが高いものも留められるように長めに作ってあるのです。

(最大11cmの高さの箱まで対応できます)

An_140124_20

.

フロアワゴンワイド、リビングがとってもすっきりするので、

ぜひ使ってみてくださいね☆

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

An_130821_0

リビングのごちゃごちゃがあっという間にすっきり片付くアイテムが大集合!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆