トップページ > ブログ一覧 > ◆スムーズにクローゼットへ帰っていくジャケット
◆スムーズにクローゼットへ帰っていくジャケット
先週、発売したフック達をRyoさんに引き続き、私もご紹介!
私は石こうボードでも耐荷重4kg!*白い壁になじむホワイトフック を
使っています。
どこに使ったかといいますと、大胆にもリビングと和室の間の鴨居の上!!
何故かといいますと、帰宅した時に着ていたジャケットなどを
クローゼットに直すまで、つい鴨居に引っ掛けているんです。
服を掛けている横にはブログにも何度か登場しています大きなクローゼット
(家具)がありまして、そこに直すまでの間、風通しをするため、ついここに。
ご想像がつく方も多いと思いますが、この掛けたジャケットが『ドサッ』と
落ちることしばしば。
これまでは、落ちる度にイラッ[E:annoy]としながらも、あきらめもせず鴨居の狭い
でっぱりにハンガーフックの一点を引っ掛けていたのですが、
ホワイトフックを見てすぐここに使おう!と思いつきました。
それ以来、風通しのジャケットは落ちることなく、私にストレスを与える
ことなく、クローゼットに帰っていくことができるようになりました。
そして、ジャケットが帰っていくとフックは白い壁になじんで目立ちません!
…よく考えたら、和室側にフックを打つべきだったかな… [E:coldsweats01] 。
・
フックは他にもRyoさんがご紹介しました、
フック部分が広くて耐j荷重が7kgの壁掛けシッポフックLサイズも
ご用意しています。
これまで、100円ショップで石こうボードに斜めに刺さるフックなどを買ったことが
ありましたが、フックにモノを引っ掛けたり外したりしているうちにフックが
外れてきました。
たとえ軽いモノを掛ける場合でもご紹介していますフックなら、安心ですよ。
・
それらフックの商品ページに載せています説明画像のいくつかを自宅で
撮ったのですが、フックを外したので壁のあちこちに小さな釘跡が…。
それほど目立たないのですが、より目立たなくする方法を見つけました[E:flair]。
Ryoさんに笑われそうですが、シンプルな方法です。
壁紙って良く見るとちょっとフワフワデコボコしているので、穴のすぐ横の
壁紙のちょびっとをピンなどでちょっと寄せて空いた穴にキュッと入れます。
で、指で押さえたら、ほらこの通り!
もし、フックを打つ場所を間違えたり、場所を変えたくなったりしても、
釘跡は遠目には絶対わかりませんので、笑われようがオススメです [E:happy02] !!
早速、和室側にフックを付け替えます!!!
************************************************************************
只今、収納の巣では東北大震災の義援金チャリティ企画を実施しています。
継続は力を信じて、チャリティ期間を2ヶ月間延長することに致しました。
≪3月11日~6月21日 累計≫
お買い求め頂いた洋服カバー:7070枚 義援金計:117218円
7月11日まで【収納の巣】にて http://www.shuno-su.jp/fs/shuno/c/charity
************************************************************************