トップページ > ブログ一覧 > ◆クローゼット収納術の活用法

◆クローゼット収納術の活用法

Shuri

先日、UPしました

収納ビギナーさんもつまづかない!

ステップアップ方式のクローゼット収納術!』はご覧にいただけました?

クローゼットの収納に白旗をあげている方でも、なんとか

「少しずつやってみようかな。」と思っていただけるようにしたいと

自分で言うのもなんですが、連日脳みそフル回転で頑張ってページを

企画・構成いたしました!

今回は『押し込まない押入れ有効活用術』のページUP後に

長々と書き綴った“我が家の押入れ報告”のように、

“我が家のクローゼット報告”はいきなり続きませんのでご安心を。

でも、いずれまた(笑)。

今日は、クローゼット収納術のページ構成を考えていた途中、

使いやすいクローゼットの条件や、ステップ1なんかの考え方は

クローゼットだけじゃなく、他にも使えるなぁと思ったので、

食器に当てはめてみました。

日々良く使う食器をキッチンの引出し収納に入れているんですが、

ゆとりがなくて少し出し入れしにくいのと、使いたい四角いお皿が

ここに収納できていないんです…。

クローゼット収納術のステップ1の“洋服”を“食器”にかえて、

「活躍していない“食器”をチェック!」しましたら…

 ・来客時に出してきたお椀がそのままココに収納していた。

 ・友達から貰ったお皿が2枚だけに…しかも、気に入ってない。

 ・良く見ると古びてる食器がある。

ということで、お椀は別の場所に移動し、処分する食器がこちら

↓ ↓ ↓

マグカップは気に入ってたんですけど、底に薄っすらヒビがあって

茶渋がつくと目立つので、処分。お皿はたまについ使っていたけど

気に入ってないから処分。グラスは良~く見るとこまかなキズがあるのと、

グラスの底が洗いにくいので、背の低いグラスに買い替え。

↓↓↓これだと、洗い易いだけじゃなく、重ねられて省スペースにも~。

5_2

ただ、引き出しの深さを有効活用しようと思うと違う種類のお皿を

重ねるしかないと思ってたのですが、ここは想像力を働かせて、

頭の中でこうして、ああしてと考えて、出し入れしやすくしたい

お皿のサイズを測ってから、プラスチックの仕切りつきケースを

100円ショップで購入。

そこに頭で思い描いていた通り、小皿は立てて、中皿は斜めにしたら

ここに入れたかった四角い小皿もきちんと入りました~。[E:catface](満足)

↓↓↓

どのお皿もスッと出せます[E:good]。

そして少しゆとりができたので全体的に出し入れしやすくなりましたよ。

6

えっ?あまり代わり映えしてない??

これでゴールなのかゴールじゃないのかは、使いながらチェック。

あせらず少しずつ、少しずつですよね。

他にもいろんなシーンで当てはめられると思うので、

「なんか使いにくいな~。」と思うところがあれば、“洋服”と書いてある

ところを使いにくいと思っている“モノ”に変えて読んでチャレンジして

みてくださいね。みなさんからの素敵な報告お待ちしてますよっ!!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

この時期ならではの“衣替え”に合わせて、活躍していない洋服の

チェックから初めてみませんか?

Closet_top_670

10NET impress_organize 収納の巣 The Original System for Active Closets
VIVIDEEP イカスキモノ 質感研究室