トップページ > ブログ一覧 > ◆収納上手さんのお宅拝見取材こぼれ話その3♪
◆収納上手さんのお宅拝見取材こぼれ話その3♪
こんにちは。収納の巣の店長 ハマグーです。
・
WEBショップにはめずらしい(と思っている)取材報告読み物ページ
そのページに書ききれない乾さん宅のこぼれ話をこのブログで
書いていまして、いよいよ今日が最終回の『こぼれ話その3』です。
・
これまでに書いたこぼれ話は
取材状況&収納の巣アイテムのご使用状況を書きました“その1”
・
うっとりする掃除道具のセンスよい配し方と真似しちゃったラベリング技の
・
では、最終回のこぼれ話その3ですが、まずはこちら。
玄関からまっすぐ伸びる廊下の突き当たり、結構な大きさで存在感が
ありつつも木と調和し、さりげなささえ感じる籐のボックス。
取材の前打ち合わせでお邪魔した際、実は一番印象に残ったのが
この籐のボックス。
潔い置き方とサラッと置いているクロスに乾さんのセンスを感じました。
・
勝手口の横という場所にでもあるため、この中にはゴミ袋や
使い捨て手袋、玄関で使う犬用ウェットティッシュの予備など。
他にクリーニングに返却するハンガーなども入れてらっしゃるとか。
・
収納量的にこのボックスの大きさが必要なわけではないですが、
勝手口や玄関まわりでよく使うもので、見た目がイマイチな物を、
ばさっ&ぽいっと入れておくのに便利にお使いです。
乾さん曰く
『なかったらなかったで、ちょっと困る、という蓋つきかごです(笑)』 と。
・
このボックスは乾さんが独身時代から大事にされていているモノ。
昔からご自身の“好きなモノ”がブレず、当時から“いいモノ”を選び取って
おられたからこそライフステージが変わっても活躍させることができる。
あこがれます(*´ -`)
・
こちらは、『ほ~!』と真似をしたくなった重曹を使いやすくする工夫。
お宅拝見ページの収納アイデアのコーナーに掲載していますが、
素敵なシュガーディスペンサーに重曹を入れておき、サッと手に取り
シンクまわりで便利に使えるというもの。
(一緒に取材に同行してくださったライティング担当の方も取材から帰られてすぐに
この方法を取り入れたと言ってました♪)
・
ウチにも重曹はありますが、年末の大掃除の際に換気扇を漬け置き
する時に使うだけで、普段は袋のままシンク下にいれっぱなし。
・
こんな風にディスペンサーに入れておけば、めんどくさがりの私でも
サッと使えるかな~と。
で、ずーっとディスペンサー探しの旅にでていましたが、ようやく
見つけたのが、こちら。
シュガーならぬオイルディスペンサー。
四角が好きなので、“四角いビンでディスペンサーだ~”ということで買い。
しかもナチュラル~な100円ショップで手に入れてしまいました。
でもって、母が来てもわかるよう、ラベリングは漢字で『重曹』と。
あと、プラスチックのフタがついてましたが、いらんなと取っちゃいました。
・
少し手間なのは、このビンの口が細くて重曹を入れにくいこと。
でも、そこは紙で簡単に“ろうと”を作って注ぎ入れることでクリア。
できればもう少し背が低いのがよかったですが、まずは満足。
油汚れやシンク磨きにサッと使うのはもちろん、もう1ビン買ってクエン酸も
サッと手にできるようにやってみようかな~と。
・
こんな風にしない限り、日々の台所掃除に重曹は取り入れなかったな~。
収納の巣が発信している、活かす収納の『収+活(しゅうかつ)』で、
今更ながら、重曹&クエン酸デビューです(笑)。
乾さん♪ありがとうございました!!!
・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
持っているモノは、自分が活かしやすい状態に置いたり収納したりすることで
格段に暮らしの一部がスムーズになります。
それが積み重なると~、大~きなハッピーがやってくる!かも!!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*