トップページ > ブログ一覧 > ◆被災地への救援物資について
◆被災地への救援物資について
noko です。
3月も半ばを過ぎているというのに、こちら大阪でも雪がちらつくなんて。
何もこんな時に寒さが戻らなくても…と悲しくなってしまいます。
:
今日、佐々木俊尚さんというジャーナリストの方が、ブログやtwitter
で発信しておられるある情報に触れました。
「日本ユニバーサルデザイン研究機構」 という内閣府認定の特定非営利活動法人が
「日本ユニバ震災対策本部」 という名称で活動されているプロジェクトについて
書かれたものです。
言葉足らずを承知ですごく簡単にお伝えしますと、
被災地に物を送るのは(特に個人からの物資の送付は)、現地での処理や輸送の
問題からタブー視されているところがあるが、今回の東北大震災では阪神大震災
とは異なる実情があり(津波被害が大きいことや、自治体そのものが消滅している
ところも少なくないことなど)実は、救援「物資」が今すぐに必要とされている地域が
ある、という内容です。
:
どのようなアイテムが必要とされているか、どこに送ればいいか、など
よろしければ以下のホームページでご確認ください。
【「日本ユニバーサルデザイン研究機構」さんのホームページ】
●被災地への救援物資を送付したい方へ
http://www.npo-uniken.org/shinsai_busshi.html
↓↓↓ 2011年3月20日追記 ————————————–
※20日現在日本ユニバさんには多くの救援物資が集まっており、
処理のキャパシティの問題から受付が困難なようです。
最新情報はこちらからご確認ください。http://www.ud-web.com/oshirase3.htm
—————————————————————-
「壊滅的な被害を受けた孤立被災地で、生死を分けるアイテム」
「壊滅的な被害を受けた孤立被災地で、枯渇しているアイテム」
に分けて掲載されています。
佐々木俊尚さんはご自身のブログで
「まず命を救うためのものに集中してほしい。これらの物資については、
中が見える透明なビニール袋に入れるか、あるいは段ボール箱に内容物を
大きく記すなどしてほしい。」とおっしゃっています。
また送った後のメール連絡も必須とのことです。
:
●日本ユニバ震災対策本部について
http://www.ud-web.com/oshirase3.htm
●日本ユニバーサルデザイン研究機構さんトップページ
http://www.npo-uniken.org/
:
私たちもスタッフで早速アイテムを持ち寄り、
発送させてもらおうと思っています。